氏 名(漢字) |
宮杉 武 |
(ローマ字) |
MIYASUGI TAKESHI |
主な資格 |
|
主な専門分野 |
- 水素サプライチェーン・エネルギー利用システム
- 再生エネルギー利用とエネルギー貯留システム
- 燃料電池システムのプロセスシミュレーション
- ガス化技術と合成ガス精製システム(バイオマス・石炭・重質油)
- 合成ガス生成プロセスにおけるCO2分離回収設備
- 高温ガス炉核熱を利用する熱交換機型水蒸気改質器
- トリウム溶融塩原子炉発電システム
|
主な業務経歴 |
- 石油脱硫用水素製造プラントの設計・建設・試運転
- 通産省大型プロジェクト「原子力製鉄」技術研究組合出向(3年)、原子力製鉄トータルシステムの設計
- 核熱利用ヘリウム加熱熱交換機型水蒸気改質・重質油ガス化実験プラントの設計・建設・運転
- ドイツInterAtom社の小型加圧水型原子炉IPWRの導入プロジェクト
- 石炭ガス化のコスト分析と乾燥技術評価(ドイツ)
|
職務による 主な海外渡航歴 |
- General Atomic Company(San Diego, California)における高温ヘリウムガス冷却原子炉システム技術研修
- サウジアラビアUPM(University of Petroleum and Minerals) Energy Laboratory立上げ業務
- TOPSOE社水蒸気改質プラント(Houston, Texas)にて制御システム設計のための実験
|
論文・特許取得等 |
- "Study on Promoting Introduction of GTL Technologies for Natural Gas Producing Countries"
- "A Heat-Exchanger Type Steam Reformer for Ammonia Production"
- "Utilization of Nuclear Heat from HTGR"
|